Business事業内容
経営課題解決コンサルティング
- Point1表面的課題ではなく
本質的課題を発見することが
できる - Point2短期視点と長期視点と
時間軸をわけて着実に課題を
乗り越えられる - Point3小さなアクションと
フィードバックを
繰り返し推進力が磨かれる
経営をする中で様々な課題に直面します。それは大小限らず日々起こっていくものですが自身や現在いるメンバーでは解決できない課題も多く存在します。
それは客観視しないと見えない課題、原因を追究する探究心と分析力がないと辿りつかない課題、無意識でやっている行動や思考から起きている課題、無知により発見できない課題があるからです。
私たちは、まず本当に今解決すべき課題の発見からその課題を解決するまでのプロセスを共に考え課題が解決できずに悩み続けていたループから抜け出すための支援をします。
新規事業開発コンサルティング
- Point1様々な角度からの
問いを投げかけ
目的の明確化ができる - Point2広い視野と視座から選択肢を
与え続けることで行動する
選択肢を増やせるようになる - Point3資金や人など投資できる
リソースの範囲内でプランを練り
自分に適したステップを描ける
アイデアやビジョンを事業化するにあたりリリース前に決めておくべきこと、リリース後には短期、長期の両面でのプランをたて着実に目的に向かうプランを作成する必要があります。
これらの事業プラン、そのプランを日々実行していくためのオペレーションプラン、そして組織を健全な状態で存続していくためにファイナンスプランを自社の経営リソースを見極めた上で練っていきます。
プロジェクト開発コンサルティング
- Point1メンバーが共通認識を
もてるキーワードや
ストーリーを可視化できる - Point2人と人が起こす摩擦の
潤滑油として
適切な種まきとフォローを実施 - Point3各分野の専門家とのネットワークを
構築しており他社(他者)を巻き込み
足りないリソースを補える
昨今では他社(他者)と共にプロジェクトベースでサービスや商品をつくろうと試みるチームが増えてきています。しかし、役割分担、お金、責任、コミット率などのルールが曖昧なままプロジェクトを開始してしまい、プロジェクトそのものが人と人の関係が崩れて頓挫してしまうケースが多く見受けられます。
プロジェクトチームが目指すビジョン達成までのプラン策定からチームに関わる人が最高のパフォーマンスを発揮するためのルール策定まで幅広い領域で支援します。
TOITOMAコンサルティングの特徴
- 横断型の知恵と経験
- メーカー、教育、医療、介護・福祉、アパレル、エンタメ、飲食、美容など幅広い業界での支援経験がある
- 繋ぎ合わせる力
- 各業界へのネットワークを豊富にもち、アライアンスまたはパートナー企業開拓を積極的に実現可能
- 全体をマネジメント
する力 - 人と人、組織と組織の潤滑油になりながら、目標に向け先導することができる
- ストーリーを描く力
- ビジョンへ向け、原点から階段(ステップ)を描き、適時言語化しながら戦略をたてることができる
- 運がいい
- 当社が関わるプロジェクト・事業の多くは時代の変化、新たな展開により、良い方向に流れが変わることが圧倒的に多い
導入までのスケジュール
ご契約前
お問合わせ・ご紹介依頼概要をご連絡頂き、 面談日を決定。
ヒアリング双方が納得するまでヒアリングを実施。 (平均3~10回)
契約契約書を締結して頂きます。
ご契約後
第1回目のMT事前にMTテーマを 決定の上、実施。
適時相談メール、電話等で適時相談を お受けします。